ディセンシア アヤナスの激安トライアルセット!本音の口コミを調査!
2019.11.21

エイジングケア※1もできる敏感肌スキンケアラインとして口コミで最近話題のディセンシア アヤナスシリーズ。
スキンケアに悩みがちな敏感肌さんや、バリア機能が低下しがちな乾燥肌さんの救世主として、下地美人も注目しているアイテムです。
試してみたい!とは思いつつも、アヤナスはなかなか
手が出しにくい価格帯のスキンケア商品。
自分の肌悩みにピッタリのアイテムなのか?
もっとお得に試せる方法はないのか?
アヤナスの口コミの真意は?
…などなど、多くの人が気になっているポイントを下地美人が徹底調査!
今回は様々な肌質、肌悩みを抱えた下地美人インフルエンサーさんにも、実際にアヤナスを試して、レビューをしていただきました♡
敏感肌やアトピー肌でスキンケアに悩みがちな人、乾燥肌でカサカサが年中気になる人、エイジングケア※1もしたい人など、特に注目してご覧ください!
ディセンシア アヤナストライアルセットの基本情報

- 価格(税込)
通常価格:2,750円
10月31日まで限定価格!980円 - 内容化粧水
美容液
クリーム
シワ改善オイル状美容液(1回分/プレゼント)
アイクリーム(1回分/プレゼント)
ディセンシア アヤナスの本音の口コミが知りたい!
下地美人スタッフはとても使用感が気に入ったアヤナスですが、気になるのは口コミですよね。
どんな口コミが多いのか、また、悪い口コミは解決できないものなのか?
下地美人目線で口コミをチェックしていきます!
ディセンシア アヤナスの口コミ
普段、季節の変わり目や花粉症の時期はいつも使っているアイテムでもピリついてしまうことが悩みでしたが、アヤナスは全くピリピリせず、肌荒れもなく肌が揺らいでいる時期を乗り越えることができました。ピリつくのは仕方ないことだと思っていたので、とても嬉しいです。これからも愛用すると思います。
肌のごわつきや肌荒れが続いていたので、トライアルセットから試してみました。明らかに肌の仕上がりが良くなったので本品購入。ごわつきがなくなって、メイクノリが良くなりました。肌荒れしているときも問題もなく使えたので、とっても嬉しいです。
乾燥性敏感肌です。乾燥肌にも向いているというので使ってみたところ、肌の調子が格段に良くなりました。敏感肌が改善されたのか、今まで使えなかったコスメが使えるようになったので今後もリピしていきますが、少し高いのがネックです…。
使用感もそうですが香りがとても良くて、毎日使うのが楽しいです。乾燥を感じなくなったのか、気になっていた小じわが目立たなくなりました。価格が高いだけあり、効果はかなり期待できます。
ニキビが酷く、ニキビ薬を使用していたところ乾燥が悪化したので使ってみることにしました。結果として、ニキビ跡の赤みが引くのが早くなり、新しいニキビもできにくくなりました。肌が整えられている感じがします。とても良いのですが、とにかくベタつきが気になりました。
口コミ評価がかなり高かったので期待して使ってみましたが、わたしの肌には合わなかったようで顔が火照ってしまいました。
アヤナスの口コミは全体的に評価が高く、敏感肌の人の満足度もかなり高いことが伺えました。
スキンケアを選ぶのに慎重になっている、という敏感肌でお悩みの人が「アヤナスは大丈夫だった!」と多くコメントしているところで、アヤナスの実力の高さを感じられますね。
ほとんど数がありませんでしたが、気になった悪い口コミとしては「ベタつき」「価格が高いこと」「肌に合わなかったこと」の3つが主な内容です。
肌に合わないことに関しては、やはりどうしても個人差が出てきてしまいます。
すべての人が大丈夫!と言い切るのはなかなか難しいので、敏感肌の人も安心して使えるスキンケアラインとは言え、不安な人はまずパッチテストをしましょう。
アヤナスの化粧水をコットンに含ませて、二の腕の内側でチェック。
紫外線があたらないように24時間から48時間の間様子を見ましょう。
赤みやかゆみがなければ、基本的には使ってみてOKだと思います。
ベタつきに関するコメントが結構多く、下地美人スタッフも完全にベタつきがない、は言えない程度には多少ベタつきを感じました。
なかにはベタつきが負担に感じる人もいると思います。
では、このベタつきは解決できないものなのでしょうか?
アヤナスの悪い口コミは使い方を変えるだけで解決する!?
アヤナスのクリームは、ディセンシアの独自技術であるヴァイタサイクルヴェールというバリア膜が形成されます。
そのため、普段さっぱりした仕上がりのスキンケアを使っている人などは特に、このバリア膜をベタつきと感じることが多いんです。
結論から言うと、アヤナスのベタつきを個人で調整することはさほど難しいことではありません。
下地美人スタッフがアヤナスを実際に使って試した、ベタつきを抑えるテクニックを伝授します!
①推奨使用量より少ない量を使う
アヤナスの場合、まずこれが1番簡単です。
アヤナスの推奨使用量は、化粧水と美容液が2~3プッシュ、クリームがパール大程度と記載されています。
下地美人スタッフは、化粧水と美容液をそれぞれ1プッシュ+乾燥がひどいところに追加で0.5プッシュくらい、クリームはパール大よりほんの少し少なくして使ってみました。
実はこれだけでも、結構ベタつきが改善されます。
肌質やその日の肌のコンディションで変わってくるので、まずは使う量を思い切って減らしてみても◎
使用量を減らしても、しっとり感は翌朝までしっかり持続したので問題ないと思います。
また、アヤナスのクリームを顔に直接塗布するのではなく、1度手のひらで伸ばしてから肌を包み込むように顔に伸ばすと、それだけでもベタつきが改善されます。
使う量を減らしたくない!という場合は、手のひらに広げてから塗る方法を試してみてくださいね!
②化粧水だけ、クリームだけなど他のアイテムと組み合わせてみる
ライン使いじゃないの?と思うかもしれませんが、どうしてもベタつきが気になるようだったら他のアイテムと組み合わせて使ってもOK。
当然アヤナスをすべてラインで使ったほうが変化を感じやすいですが、そもそも価格もかなり高いアイテムなので、化粧水だけ、クリームだけ…と単品で取り入れても十分だと思います。
実際に下地美人スタッフはプチプラの化粧水乳液にお気に入りになったアヤナスのクリームを追加して数日使ってみましたが、アヤナスを使い始める前よりも肌コンディションがいい状態が続きました。
口コミにもあったように、価格帯が気になる人も、まずは1商品だけ取り入れてみてもいいと思いますよ◎
ディセンシア アヤナスは敏感肌でもOK!成分を詳しく解説
「敏感肌で、市販のスキンケアが肌に合わない…。」
「アトピー肌だから、普通のスキンケアを使うのを避けてしまいがち…。」
「最近肌が乾燥して、くすみや黒ずみが気になる…。」
「エイジングケア※1はしたいけど、あまり強い成分が入ったアイテムは使いたくない…。」
アヤナスは、そんなお肌の悩みを抱えた皆さんにこそ使ってほしい敏感肌向けのスキンケアライン!
アヤナスおすすめっていうのはよく聞くし、値段も高いから効果を感じられそうではあるけど…。
実際に、アヤナスのどんな成分がどんな肌質や肌悩みに向いているのでしょうか?
アヤナスに配合されている成分の中でも注目しておきたい成分について簡単に解説します◎
※年齢に応じたお手入れ
そもそも、敏感肌とは?
実は、敏感肌や乾燥肌などの定義は具体的に決められているものではありません。
しかし、一般的に敏感肌とは、肌を刺激や乾燥から守ってくれるアミノ酸、皮脂膜、細胞間脂質というバリア機能が極端に弱く、刺激を受けやすいお肌のことを指します。
つまり、敏感肌さんがスキンケアを選ぶ際は、自分の身体だけでは補えないバリア機能を補ってくれる成分が含まれたスキンケアを選ぶことが大切なのです。
アヤナスに配合されている成分で、下地美人が注目したい成分は主に5つ。
- ローズマリーエキス エイジングケア
- ビルベリー葉エキス 抗酸化(エイジングケア、黒ずみ対策)
- オタネニンジンエキス 血行促進
- コウキエキス 抗炎症(肌荒れ対策)
- セラミド2(ヒト型セラミド) 保湿(乾燥、エイジングケア)
リラックス成分の産生
抗炎症(肌荒れ対策)
保湿(乾燥対策、エイジングケア)
抗酸化(エイジングケア)
※エイジングケアとは年齢に応じたお手入れのこと
ローズマリーエキスとビルベリー葉エキスは、エイジングケアの成分としても有名ですが、下地美人が注目したいのは抗炎症、肌荒れ改善の効能!
特にコウキエキスは抗炎症、抗酸化におすすめな成分です。
悩んでいる人が多い毛穴の黒ずみは、毛穴に詰まった汚れが酸化して黒ずんでしまうことが原因なので、抗酸化の効能が期待できる成分は、毛穴の黒ずみや肌のくすみが気になる人にもおすすめです。
セラミドは、保湿成分として非常に有名な成分で、目にしたことがある方も多いはず。
その中でもアヤナスに含まれているセラミド2は、ヒト型セラミド(人がもともと持っているセラミドに1番似ているセラミド)なので、特に保湿力の高い成分です!
このように、成分的に見ても敏感肌、アトピー肌の人が使いやすいよう作られているアヤナス。
もちろん、エイジングケア※1や乾燥肌対策にもなる成分がしっかり含まれているので、乾燥を取っ払ってエイジングケア※1したい!なんて人も1度試してみる価値のあるアイテムだということがわかりました。
※1 年齢に応じたお手入れ
実際、アヤナスの使用感はどうなのでしょうか?
アトピー性皮膚炎経験者で超乾燥肌の下地美人スタッフが、アヤナスラインを実際に使ってみました!
アヤナスの化粧水 ローションコンセントレート

アヤナスの化粧水は、とろみがあるテクスチャが特徴です。
手に出した直後はとろっとしていますが、顔に伸ばすとさらっと水っぽいテクスチャに変化。
少量でもかなりしっとり、もっちりしたお肌に仕上がるので、スキンケアをさっぱり仕上げたい夏は推奨使用量よりも少し減らして使ってみても良いと思います。
乾燥が気になる下地美人スタッフは、ローションだけで想像以上にしっとりした肌に仕上がってくれたのでなかなかの好感触!
アヤナスの美容液 エッセンスコンセントレート

アヤナスの美容液は、乳液のようなテクスチャで、するっと肌に伸ばしやすいです。
少量でもよく伸びるので、推奨使用量は2~3プッシュとのことでしたが、個人的には2プッシュでも十分でした◎
手の甲に2プッシュ出して、顔に5点置き。
そのあと毛穴をずらさないように、塗りつけるというよりは撫でるイメージで塗っていきます。
この段階で、髪の毛が張り付くようなベタつきを感じる場合も…。
そういうときは、乾燥やシワがひどくなりがちな箇所だけしっかり塗って、それ以外の箇所に塗る量を少なくするとスッキリ仕上がります。
下地美人スタッフはド級の乾燥肌なので、美容液で肌がかなりしっとりしている感覚があり、思わず「良いな!」と呟いてしまうほどでした!笑
アヤナスのクリーム クリームコンセントレート

下地美人スタッフが、アヤナスのスキンケアラインで1番感動したのがこのクリーム!
化粧水と美容液をしっかり肌に閉じ込めて蓋をしてくれる感覚がとても良かったです。
クリームなしだとベタつきが気になってしまう人もいる可能性がありますが、クリームを塗ると一気に気にならなくなりました。
テクスチャも緩めなので肌に伸ばしやすく、肌への摩擦も少なく済むので敏感肌さんには嬉しいポイントですね。
それなのに肌はしっかり保湿されていて、何よりも朝起きたあと、洗顔後の肌の仕上がりが段違いです!
毎朝化粧下地を塗る前にカサカサしている口元や頬が、全くカサカサしていない!
超乾燥肌の下地美人スタッフ、感動です。
もともとアトピー経験者で、時々スキンケアが合わずに赤くなったり痒くなったりすることもあったのですが、アヤナスはスタッフの肌には全く問題なく使用できました。
ディセンシア アヤナスを実際に使ってもらいました!詳細レビューまとめ
今回下地美人では、インフルエンサーさんや美容業界で活躍されているインスタグラマーさんに実際にアヤナスを使っていただき、それぞれレビューして頂きました!
いつもの下地美人スタッフだけの感想ではなく、様々な肌質や経験をお持ちのみなさんにリアルな感想をお伺いできるまたとないチャンス♡
アヤナスが気になっている人や、インフルエンサーさん&インスタグラマーさんのファンの皆さんもぜひチェックしてみてくださいね!
イラストレーター:水島尚美様

水島尚美様
Twitter:@mizushimanaomi
Instagram:@mizushimanaomi
イラストレーター:meeco様

meeco様
Twitter:@meecosme_
Instagram:@meecosme_
アヤナスをお得に試したい人はトライアルセットがおすすめ!
アヤナス使ってみたい…!と気になり始めた方も多いはず。
ただ、やはりスキンケア商品だし、何よりも価格が高いので、いきなりアヤナスを購入するのは悩みますよね。
そんな人に下地美人がおすすめしたいのが、アヤナスのトライアルセット!

化粧水+乳液+クリームに加え、特別にアイクリームセットになった、10日間のトライアルセットです♡
10日分アヤナスがしっかり使えて、1,480円はかなり破格なセット!
送料や手数料が無料なのはもちろん、何より嬉しいのは30日間返品保証がついていること!
こういうトライアル系って、安い代わりに返金保証がついていないことがほとんどです。
でもアヤナスはお得に購入できるのに、スキンケアで肌荒れしてしまいやすい敏感肌さんのために肌に合わなかったらしっかり返金してくれるんです。
これ、下地美人スタッフ的にもかなりありがたいポイント。
何より、「試してみたい!」という気持ちのまま気軽に購入できるのが良いですよね♡
日々肌の調子が変わりやすい敏感肌さんにとっては、良いスキンケアには一刻も早く巡り会いたいところ。
プチプラ価格でアヤナスを試せるのはかーなーり!お得なので、気になってる人は是非、公式サイトから通販でトライアルセットを購入するのをおすすめします!
楽天やAmazonなどでも見かけるのですが、公式サイトより価格が高かったり、当然返金保証がないことがほとんどです。
よりお得に購入するためには、公式サイトから購入しましょう!
ディセンシア アヤナスでワンランク上の敏感肌&エイジングケア※をしてみよう♡
ディセンシア アヤナスは、最新のエイジングケア※技術を持つPOLAグループの集大成とも言える敏感肌ケアアイテム。
敏感肌で悩んでいる人、敏感肌だけどエイジングケア※もしっかりしたい人には特に魅力的なスキンケアラインです◎
まずは10日間、アヤナスを試して見るところから始めれば、スキンケアで悩んでいる毎日から脱却できるかも!?
ベタつきが気になって使用量を調節する場合は、2週間近く使えるくらいたっぷりはいっているので、1,480円以上の満足感が得られます。
敏感肌で悩んでいるすべての人、ぜひ1度試してみてくださいね!
※年齢に応じたお手入れ